毎日利用するスーパーで珍しく根曲がり竹を売っていたので買ってきました。
今の時季、産直市場では珍しくありませんがスーパーで売っているのは本当に
珍しいことです。
でも折角なのに、一把しか残っていなかったのは残念でした。
松本市奈川産の根曲がり竹 300g (378円 税込)
さば水煮缶 200g (301円 税込)
木綿豆腐 330g (107円 税込)
玉ネギ 350g (51円 税込)
カッターで竹の子の頭を3pほど斜めに切り落とし、
皮を剥きやすいように根元から頭に向けて切り込み
を入れます。
親指の爪で皮を開き、左右に回しながら頭まで丁寧
に剥きます。
約170gくらいになりました。
節などの固くて食べられない部分を切り落とします。
食べられる部分を切る時は包丁がスッと軟らかく入り
ます。
左は食べられる部分、右は捨てる部分です。
食べられる部分は約100gになりました。
玉ネギを適当な大きさに銀杏切りにします。
竹の子と玉ネギを鍋に入れて水を適量入れ、
ひと煮立ちしたら火を止めます。