「野麦峠まつり」も今回で35回目を迎えました。
駐車場、シャトルバス発着と引換券販売は本部の
「川浦歴史の里」
まだ山桜が咲いていました。
旅人と工女の宿「扇屋」
「イベントのお得チケット」 (1,000円 税込)
東南アジアからの観光客、記念山行に参加するので
しょうか?
「野麦峠」と書いた菅笠を冠って、はしゃいでいま
した。
記念山行の出発点はわさび沢。
左側から、歩荷さん、工女さん、検番さん。
今年は海外からの留学生の姿は無く、地元の小中
学生だけのこじんまりとした行列です。
それだけに、上の子が下の子の面倒を見たりして