三九郎
2020-01-11


今年も二連の三九郎が出来ました。
禺画像]

                   
禺画像]

                                         安全のため、燃えやすい藁や萱を少なくしたので
                                         今年の三九郎は小さめです。
禺画像]

点火しました。
禺画像]

禺画像]


禺画像]


禺画像]

              家内安全、無病息災、五穀豊穣などを祈り、繭玉を
                    焼きます。
禺画像]


禺画像]


禺画像]


禺画像]


禺画像]


禺画像]


禺画像]


禺画像]

             松本市街地では昨年10月の台風19号により、実施場所である
             河川敷が流されたり泥に埋まったりで、三九郎が出来ない町内

続きを読む

[風物詩]
[イベント]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット