でんでん太鼓に笙の笛
<<前
次>>
弘長寺の紫陽花@松本市寿小赤
2015-06-23
弘長寺では1980年頃からアジサイを植えはじめ、
現在では50アールの庭園に在来種・渡来種・珍種
の山アジサイなど約80種類、約1,000株が植えら
れています。
住職のお話によると、今年は例年より1週間から10日
ほど早く咲き始め7月上旬頃までは楽しめそうです。
禺画像]
禺画像]
禺画像]
グリューンヘルツ
禺画像]
サンセット
禺画像]
ビブレイ
禺画像]
胡蝶の舞
禺画像]
アナベル
禺画像]
山アジサイ
禺画像]
鹿鳴館
禺画像]
黒姫
禺画像]
黒姫
禺画像]
七段花
続きを読む
[風物詩]
[花]
[紫陽花]
コメント(全0件)
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット