今年も松本市里山辺の藤井さん宅の庭で、カルガモのひな12羽が親鳥と一緒に池の中を泳ぎ始めました。
カルガモがこの池で子育てをするようになって20年目になりますが、この個体が子育てをするようになって4〜5年と思われるそうです。
毎年池の島にあるサツキの下で産卵しますが、今年は温め始めた日から推測して
11日に泳ぎ始めたそうです。
無事に元気に成長すると巣立ちは7月の末ごろになるそうです。
岸辺の餌場で
サツキの島で
全員集合
お昼寝だよ
目が覚めたらお散歩に行こうよ
はぐれちゃだめよ
お池へジャンプ!
「早くおいでよ」、「ちょっと怖いな〜」
みんなでお食事