そば処 木鶏で「もりそば」@東筑摩郡山形村
2014-04-22




                    カウンターにはワーゲンのミニカーが。
                    店主さんのワーゲンバスへの想いが伝わります。
禺画像]
                    

                                        営業時間など。
禺画像]


店主さんの熱い想い。
禺画像]


                    お品書き。
禺画像]


禺画像]


お勧めは二本松市の日本酒と信州の地酒。
禺画像]


                    一押しは県内のブランド地鶏を使った「シャモつけそば」
                    ですが、初訪店なので基本の「もりそば」を。  (972円 税込)
禺画像]


禺画像]


足付きそばザルは特注で、南信地方の女性工芸職人
さんオリジナルの製品です。
禺画像]


                   木曽の石材店に特注した石臼で自家製粉し、そば粉
                   十割で手打ちしたそばは細くて香り高く繊細です。
                    やはり、そばは「挽きたて、打ちたて、茹でたて」

続きを読む
戻る
[そば]
[もりそば]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット